ここから本文です
トーマスと遊びながら時計の読み方が身につく知育時計を発売
2019年10月30日
セイコークロック株式会社



セイコークロック株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:萩原健二)は、「きかんしゃトーマスとなかまたち」と一緒に遊びながら時計の読み方や生活習慣が身につく知育時計を11月29日より販売いたします。
「きかんしゃトーマスとなかまたち」の新シリーズは国連との共同企画
未就学児に持続可能な開発目標(SDGs)を紹介するため、国連と「きかんしゃトーマス」が手を組んでいます。17ある目標のうち、「質の高い教育をみんなに」 「ジェンダー平等を実現しよう」など5つがストーリーに盛り込まれていて、日本ではNHK Eテレにて毎週日曜日 午後5時30分から放送中です。
商品の特長
●教えやすい、分かりやすい工夫がいっぱい!
時・分針の読み方を分かりやすくするために、「時針と時目盛り/数字は青、分針と分目盛り/数字は赤」と色分けしました。中心に大きな針廻しつまみを配し、自由に針を動かすことで時計の読み方を教えられるように工夫しています。


また、文字板周囲の時目盛り数字の上に置くマグネットプレート16枚とプレートに貼るシールを同梱。シールに印刷した「5分単位の分表示」「トーマスとなかまたち」「生活習慣」「無地」を使いわけることで、「分の読み方」を教えたり、「青い針がトーマスのところに来たらお昼寝の時間だね」等々、生活習慣を身に付ける練習にも使えます。

製品仕様
品番 |
CQ223A |
---|---|
希望小売価格 |
オープン価格 |
サイズ |
掛けた場合:255×255×50mm |
重量 |
810g |
材質 |
プラスチック枠:青塗装 |
機械体 |
クオーツムーブメント |
時間精度 |
平均月差±20秒 |
使用温度範囲 |
-10℃~50℃ |
付加機能 |
掛置兼用 |
使用電池 |
単3形マンガン乾電池 1本 |
電池寿命 |
約1年 |
発売日 |
2019年11月29日 |
販売目標は、年間2,000台です。
この件に関するお問い合わせ先
プレス関係
03-5639-6290
セイコークロック(株)広報・宣伝担当
一般のお客様
0120-315-474
セイコークロック(株)お客様相談室