ここから本文です
自由に付け替えできるプレートで楽しく学べる!
セイコーが提案する新しい知育時計が登場
2013年09月04日
セイコークロック株式会社

©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
(本体5,000円)
セイコークロック株式会社(本社:東京都江東区 代表取締役社長 久良木博史)は、時間の感覚や時計の読み方を覚え始める未就学~小学校低学年のお子様に向けて、楽しく学べるドラえもんの知育時計を9月下旬より全国で販売いたします。
マグネット式のプレートを付け替えながら、時間だけでなく「分」や「生活時間」を、ドラえもんの仲間と一緒に楽しみながら覚えられます。
商品の特長
- マグネット式プレートで使い方いろいろ
- マグネット式プレートに好きなシールを貼って、時間の読み方や感覚を覚えるだけでなく、ごはんやお風呂などの生活時間と結び付けて覚えられます。
プレート16枚+シール付き 赤い針がドラえもんのところにきたらお片付けしようね! - 見て、さわって、時間とふれあう
- 背面のスタンドで置くこともできます。手元に置いてお子様と一緒にプレートをひっくり返したり、針を動かすことで、時計とふれあいながら時間の大切さを身につけられる知育時計です。
前面にある、大きな針回しつまみ - 入園・入学のプレゼントにもおすすめの「目ざまし時計」を同時発売。
製品仕様
品番 | CQ319W | KR887L(薄青パール) KR887P(薄ピンクパール) |
希望小売価格 | 税込5,250円(本体5,000円) | 税込3,675円(本体3,500円) |
サイズ | 掛けた場合:255×255×50mm 置いた場合:244×255×151mm |
134×130×87mm |
重量 | 810g(付属プレート含む) | 330g |
材質 | プラスチック枠(白塗装) 前面:プラスチック |
プラスチック枠 前面:プラスチック |
機械体 | クオーツムーブメント | クオーツムーブメント |
時間精度 | 平均月差±20秒 (気温5℃~35℃で使用した場合) |
平均月差±30秒 (気温5℃~35℃で使用した場合) |
使用温度範囲 | -10℃~+50℃ | 0℃~+40℃ |
付加機能 | 掛置兼用 <付属品> プレート16個 プレート用シールシート1枚 |
「ベル音」と「電子音」の切替式アラーム スヌーズ 音量調節(電子音のみ) ライト スイープ秒針 |
使用電池 | 単3マンガン電池 1本 | 単2マンガン電池 1本 |
電池寿命 | 約1年間 | 約10ヶ月 |
発売日 | 2013年9月下旬 | 2013年9月下旬 |
販売目標は、年間9,000個(CQ319W)、20,000個(KR887)です。