ここから本文です
自動点灯ライト&液晶角度調節機能つき!
夜も見やすいデジタル電波目ざまし時計
2006年12月04日
セイコークロック株式会社

セイコークロック株式会社(本社:東京都港区芝浦1-2-1 代表取締役社長:前田 邦男)は、設定した時刻から8時間光り続けるライトや液晶パネルの角度調節設計、温度・湿度・カレンダー表示を搭載した大変便利なデジタル電波目ざまし時計を、12月上旬より全国で発売いたします。この商品は「お部屋の温度も、湿度も両方知りたい」、「正確な時刻を夜でもはっきり見たい」、「アラームの時刻を複数セットしたい」というお客様の声にお応えしたモデルです。
商品の特長
設定した時刻から8時間光り続ける
お客様の設定した任意の時刻になると、自動的にライトが点灯し8時間光り続るので、暗い部屋や就寝後のちょっとしたお目ざめ時でも見やすく大変便利な目ざまし時計です。また前面のボタンを押すとより明るく光り、さらに視認性が高まります。


3段階の角度調節ができる液晶パネル
通常の角度以外に上向き、下向きとお使いの環境に合わせて液晶パネルの角度を3段階に調節することができますので、ベッドサイドやデスクなどご使用の場所に応じて見やすく調節できます。

見やすい2分割デジタル画面
デジタル表示部は、時計表示部とカレンダー・温度・湿度表示部を分割し、時計表示、カレンダー、温湿度表示それぞれを見やすくしました。時刻から温度・湿度までひと目で分かる大きな液晶が魅力です。
アラーム2チャンネル
2つの異なるアラーム時刻を設定しそれぞれをオン・オフにすることできます。
起床時刻を時間差で設定したい場合や、平日と休日で異なる時刻を設定したい場合など、ご使用状況に応じた設定が可能です。
- 電波修正機能「ツイン・ パ」
- 電波クロックは時刻情報をのせた標準電波を受信し、自動的に表示時刻を修正するクロックです。 標準電波は、独立行政法人である情報通信研究機構によって、およそ10万年に1秒の誤差といわれる超高精度の「原子時計」をもとに日本標準時として管理・運用されており、福島局(40kHz)と九州局(60kHz) から全国に発信されています。 「ツイン・パ」は周波数の違う東西2つの電波のうち、受信できる一方を自動的に選択して受信します。
- 電池切れ予告機能
- 電池の残量が少なくなると、デジタルの液晶面に電池切れマークを表示して、電池の交換時期をお知らせします。
製品仕様
品番 | SQ670S |
---|---|
希望小売価格 | 税込6,300円(本体6,000円) |
サイズ | 103×184×70mm(高さ×幅×奥行き) |
重量 | 約460g |
材質 | プラスチック枠(銀色メタリック塗装・一部白パール塗装) |
機械体 | 電波修正式クオーツムーブメント |
時間精度 | 電波を受信していないときのクオーツ精度については、 平均月差±30秒 (気温5℃~35℃で使用した場合)。 |
使用温度範囲 | -10℃~+50℃ |
アラーム音 | ダンダントーンアラーム(4段階・だんだんテンポが速まる電子音) |
カレンダー | 2099年までのフルオートカレンダー機能 |
付加機能 |
電波修正機能(40kHz/60kHz自動選局) 温湿度表示
スヌーズ(止めてもまた鳴る、寝過ごし防止機能) アラーム2チャンネル アラームオートストップ機能(約5分間) アラームモニター機能 電池切れ予告機能(液晶) |
使用電池 | 単2アルカリ電池 2本 |
電池寿命 | 約1年間 |
発売日 | 12月上旬 |
- 販売目標は年間25,000個です。