ここから本文です
デコール セイコーの機械式時計「息吹」に漆塗りをあしらった新モデルを追加
2024年03月13日
セイコータイムクリエーション株式会社
セイコータイムクリエーション株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長 瀧沢 観)は、デコール セイコーより機械式掛時計「息吹」に文字板に「漆」をあしらった「息吹 黒漆銀梨地塗り AS302K」と、精工舎創業当時の掛時計の文字板デザインを取り入れた「息吹 服部金太郎モデル AS502K」の計2機種を3月22日より販売します。
「服部金太郎モデル」は3台の数量限定品で、当社オンラインストア(https://www.seikoclock-online.jp)のみでお取り扱いの3台の数量限定品です。
商品の特長
●半世紀ぶりに蘇ったセイコーオリジナル機械式掛時計
「息吹」はセイコーオリジナルの機械式ムーブメントを搭載しています。部品はすべて日本国内で製造し、当社「クロック工房」の技能者が組み上げます。機械式時計はメンテナンスをすることで末永く、世代を超えてお使いいただけます。
ケースは天童木工の手によるプライウッド製。プライウッドは貴重な木材を無駄なく使うことができ、また軽量で丈夫という特長を備えます。
シンプルで美しいフォルムは日本ならではの美意識を表現しています。
●モダンな魅力を放つ黒漆銀梨地塗り(AS302K)


AS302Kの文字板とケースの飾り板には漆黒の漆にプラチナ粉を散りばめた黒漆銀梨地塗りを施しました。光の移ろいや振り子の反射などで表情が変化し、上品な華やかさが楽しめます。
●創業時のデザインを取り入れた限定モデル(AS502K)

AS502Kの文字板は、セイコーグループ創業者の服部金太郎が1892年に設立した精工舎で初めて生産した掛時計、通称「八角尾長」の文字板のデザインを基にしています。品格を備えながらも、重厚に過ぎないバランスが魅力です。ブランドマークも当時の「丸に角S」を採用した特別仕様です。
製品仕様
品番 |
AS302K |
AS502K |
---|---|---|
希望小売価格 |
1,540,000円(本体1,400,000円) |
|
サイズ |
高さ586×幅194×奥行き102mm |
|
重量 |
約4.8kg |
約4.6kg |
材質 |
枠:木(ウォルナット、成形合板・ウォルナット板目つき板貼り・濃茶木地塗装) |
枠:木(ウォルナット、成形合板・ウォルナット板目つき板貼り・濃茶木地塗装) |
機械体 |
8日巻き機械式(4石) |
|
時間精度 |
日差±30秒 |
|
使用温度範囲 |
-10℃~50℃ |
|
保証期間 |
お買い上げ後3年 |
|
発売日 |
2024年3月22日 |
※AS502Kは3台の数量限定品です。
この件に関するお問い合わせ先
プレス関係
03-5639-6290
セイコータイムクリエーション(株)広報担当
一般のお客様
0120-315-474
セイコータイムクリエーション(株)クロックお客様相談室